現在の中身:0点
総 36件
2084年のSF
ハヤカワ文庫JA/ISBN:9784150315221/発売日:2022/05/24 2084年の世界を舞台にしたSFが23篇。『ポストコロナのSF』に続く日本SF作家クラブ編の書き下ろしアンソロジー第2弾。
1,320円
超没入 メールやチャットに邪魔されない、働き方の正解
カル・ニューポート 単行本/ISBN:9784152101365/発売日:2022/05/24 現代のビジネスパーソンは、メールや社内チャットの終わりなき応酬に集中力を奪い取られている。このマルチタスク地獄を脱け出すためには、ワークフローの抜本的な転換が必要だ。気鋭のコンピューター科学者が「没入する働き方」の極意を説く全米ベストセラー
2,090円
フォーリング―墜落―
T・J・ニューマン 単行本/ISBN:9784152100979/発売日:2022/03/16 コースタル航空416便の機長に、謎の人物から連絡が入った。コンピューターに映し出された画像に写っていたのは、四肢を縛られ、爆弾を巻き付けられた家族の姿。家族を救いたければ飛行機を墜落させろ。乗客の命か、家族の命か。機長が下した決断とは……?
2,200円
BLAME! THE ANTHOLOGY
小川 一水 九岡 望 飛 浩隆 酉島 伝法 野﨑 まど ハヤカワ文庫JA/ISBN:9784150312756/発売日:2017/05/09 弐瓶勉の初期傑作『BLAME!』の世界観を題材に、日本SFを牽引する五作家がノヴェライズ。全作書き下ろしによる豪華アンソロジイ
924円
六莫迦記 いつの間にやら夜明けぜよ
新美 健 ハヤカワ文庫JA/ISBN:9784150315122/発売日:2022/02/10 維新の裏に六人の莫迦侍の活躍が! 水戸天狗党に入り込み、やがて世を変える大きな企みをなし遂げる!? 珍説・裏幕末維新物語。
1,012円
スター・シェイカー
人間 六度 単行本/ISBN:9784152100771/発売日:2022/01/19 人類がテレポート能力に目覚めた近未来。事故で能力を失った赤川勇虎は、違法テレポートによる麻薬密売組織から逃亡した少女ナクサと出会う。逃亡の果て超越的な能力に目覚めた勇虎はこの宇宙の根幹に関わる秘密を知り……緊迫のハイパーインフレ瞬間移動SF
ベルリンに堕ちる闇
サイモン・スカロウ ハヤカワ・ミステリ文庫/ISBN:9784151848018/発売日:2021/11/17 1939年、灯火管制下のベルリンで元女優が殺害されているのが見つかる。事件は捜査を進めていくうちに混迷を極めていき……。
1,562円
デジタル・ミニマリスト──本当に大切なことに集中する
カル・ニューポート 単行本/ISBN:9784152098870/発売日:2019/10/03
1,980円
ポストコロナのSF
ハヤカワ文庫JA/ISBN:9784150314811/発売日:2021/04/14 小川一水、北野勇作、菅浩江、津原泰水、飛 浩隆、林譲治らベテランから、小川哲、高山 羽根子、藤井太洋ら新鋭まで豪華19作家競作
1,166円
デジタル・ミニマリスト スマホに依存しない生き方
カル・ニューポート ハヤカワ文庫NF/ISBN:9784150505738/発売日:2021/04/01 1600人が参加した実験が、スマホとの最適な距離を導いた! アルゴリズムに操られる現代人のための、真の「新しい生活様式」。
990円
六莫迦記 穀潰しの旅がらす
新美 健 ハヤカワ文庫JA/ISBN:9784150314682/発売日:2021/02/10 『東海道膝栗毛』を気取って旅に出た葛木家の六ツ子たちは、謎の追手に追われる二人の美少年を助けたことで陰謀に巻き込まれ……
968円
タイムラインの殺人者
アナリー・ニューイッツ ハヤカワ文庫SF/ISBN:9784150122904/発売日:2020/07/16 一九九二年。コンサートの帰り道、高校生ベスは殺人の共犯者となる。二〇二二年、求める未来のために、時間旅行者テスは一八九三年のシカゴに向かい、タイムライン編集を試みる。だがその未来を消去しようとする敵が現われた。二人の女性の人生が交差するなか、編集戦争が激化する――新世代タイムトラベルSF
1,386円
按針【あんじん】
仁志 耕一郎 ハヤカワ文庫JA/ISBN:9784150314279/発売日:2020/04/10 航海士ウィリアム・アダムスは徳川家康に三浦按針の名を授かり、様々な試練に立ち向かう。日本を愛した青い目の武士の冒険浪漫。
1,034円
六莫迦記──これが本所の穀潰し
新美 健 ハヤカワ文庫JA/ISBN:9784150314118/発売日:2020/01/10 小普請組の葛木家の六ツ子は、大莫迦者ばかり――戯作莫迦、傾奇莫迦、撃剣莫迦、葉隠莫迦、守銭奴莫迦、町人かぶれ莫迦。そんな様子みかねた父は、長子にかぎらず最も優れた(ましな)ものが家督を継がせると宣言した。しかも優れものがいなければ家は滅亡してもいいと。六ツ子たちはみにくい争いを始め……
726円
賢者の怖れ 7
パトリック・ロスファス ハヤカワ文庫FT/ISBN:9784150206055/発売日:2018/11/06 二人の少女を旅芸人一座から奪い返し、無事に町まで送り届けたあと、ついにクォートはセヴェレンの大公のもとへ帰り着くが……!?
1,078円
賢者の怖れ 5
パトリック・ロスファス ハヤカワ文庫FT/ISBN:9784150206031/発売日:2018/09/05 大公の徴税人を襲う盗賊団を追って、森林地帯を彷徨するクォート一行はついに盗賊団を発見! 嵐の中、その野営地を襲撃するが?
無常の月──ザ・ベスト・オブ・ラリイ・ニーヴン
ラリイ・ニーヴン ハヤカワ文庫SF/ISBN:9784150121730/発売日:2018/03/06 突如地球を襲った未曾有の大災害をスリリングに描き、ヒューゴー賞/星雲賞を受賞した傑作「無常の月」をはじめ、ヒューゴー賞受賞作の〈ノウンスペース〉シリーズに属する「中性子星」「太陽系辺境空域」、火星を舞台にした「ホール・マン」など、ハードSFの巨匠の名作中短篇全七篇を収録! 解説/堺三保。
1,056円
呼び出された男──スウェーデン・ミステリ傑作集
HPB/ISBN:9784150019228/発売日:2017/08/08 北欧ミステリの中心地たるスウェーデンから、『ミレニアム』を生み出したスティーグ・ラーソン、〈エーランド島四部作〉のヨハン・テオリン、〈マルティン・ベック〉シリーズのマイ・シューヴァル&ペール・ヴァールー、〈ヴァランダー警部〉シリーズのヘニング・マンケルらの傑作短篇を集成した画期的アンソロジー
楽園追放2.0 楽園残響──―Godspeed You―
大樹 連司 ハヤカワ文庫JA/ISBN:9784150312152/発売日:2016/01/22 叛逆のエージェント、アンジェラ・バルザックのサポートを受けてディーヴァ中央保全局を出し抜き、外宇宙探査へ旅立った人工知能・フロンティアセッター。ディーヴァの威信と存続を賭けて追跡と撃滅を厳命されたのは、他ならぬそのアンジェラ自身の複製体だった……! 大ヒットアニメ映画『楽園追放』公式続篇。
792円
伊藤計劃トリビュート
藤井 太洋 伏見 完 柴田 勝家 吉上 亮 仁木 稔 王城 夕紀 伴名 練 長谷 敏司 ハヤカワ文庫JA/ISBN:9784150312015/発売日:2015/08/21 故伊藤計劃が『虐殺器官』『ハーモニー』などで残した鮮烈なヴィジョンは、いまや数多くの作家によって継承・凌駕されようとしている。伊藤計劃と同世代の長谷敏司、藤井太洋、仁木稔、王城夕紀、まさにその影響を受けた二十代の新鋭たる柴田勝家、吉上亮、伴名練、伏見完@@計八作家による超巨大書き下ろしアンソロジー
1,254円
越境する脳──ブレイン・マシン・インターフェイスの最前線
ミゲル・ニコレリス 単行本/ISBN:9784152092380/発売日:2011/09/30 サルの脳に電極を刺しロボットアームを思考で動かす実験の成功は世界を驚倒させた。脳と義手・義足などの外部デバイスを直結させるブレイン・マシン・インターフェース(BMI)の先駆者ニコレリス博士が語る、身体の枷を越える可能性を秘めた先端研究の全貌
2,640円
クレオパトラ
ステイシー・シフ 単行本/ISBN:9784152092649/発売日:2011/12/20 ピュリッツァー賞作家が、誤解に満ちた古代エジプト女王像を一新。オリエントの妖婦ではない、類まれな戦略家かつ愛情深い母としてローマの権力者と対峙し、陰謀と戦乱の時代を駆け抜けた女性の姿を描き出す。アンジェリーナ・ジョリー主演映画化決定の本格評伝。
2,860円
ライオンのクリスチャン──都会育ちのライオンとアフリカで再会するまで
アンソニー・バーク ジョン・レンダル 単行本/ISBN:9784152090966/発売日:2009/12/09 70年代初頭、二人の若者はロンドンで共に楽しく暮らした雄ライオンの将来を考え野生に帰すことに。一年後、ライオンの成長を見ようとアフリカを再訪した二人を待っていたのは……当時の映像がYouTubeで話題となり世界中が感動。時を経て蘇る奇跡の物語
1,540円
アトモスフィア 1
西島 大介 単行本/ISBN:9784152087119/発売日:2006/03/23 ある日、わたしの分身が現われた。わたしに何の断わりもなく、世界はわたしの居場所を奪った。それでもわたしが「ふざけんな」って言わないのは、わたしたちみんなをあらかじめ赦してるから──デビュー作『凹村戦争』に続く書き下ろし長篇コミック全二巻開幕
アトモスフィア 2
西島 大介 単行本/ISBN:9784152087201/発売日:2006/04/21 ある日、わたしの分身が現われた。わたしに何の断わりもなく、世界はわたしの居場所を奪った。それでもわたしが「ふざけんな」って言わないのは、わたしたちみんなをあらかじめ赦してるから──デビュー作『凹村戦争』に続く書き下ろし長篇コミック全二巻開幕
1,210円
All those moments will be lost
西島 大介 単行本/ISBN:9784152094100/発売日:2013/10/25 3・11を契機に、広島へと移住した「ぼく」。日々の生活は静謐かつ思索的で、SF的なイマジネーションに満ちている。「ぼく」の想いは過去から現在、未来へと駆け巡り、広島から東京、やがては福島へと辿り着く――著者の新境地を切り拓くエッセイコミック。
ミーチャ・ベリャーエフの子狐たち
仁木 稔 単行本/ISBN:9784152094544/発売日:2014/04/24 人工生命体"亜人"が奴隷として労働し殺し合い、その代償に人類が"絶対平和"を確立していく二〇〇年間と、後の凋落の兆しを描く連作集。SFマガジン読者賞受賞の陰謀譚「はじまりと終わりの世界樹」など、欲望の科学が倫理を崩壊させる歴史改変連作全5篇 ルビ 絶対平和>アブソリユート・ピース
1,870円
生は彼方に
ミラン・クンデラ epi文庫/ISBN:9784151200083/発売日:2001/07/11 〔仏メディシス賞外国文学部門受賞〕第二次大戦後、プラハは混乱期にあった。母親に溺愛されていたヤロミールは、体制に抗う画家に影響され、芸術と革命活動に身を挺する……絶対的な愛を渇望する少年詩人の熾烈な生と死を鋭い感性とアイロニーで描く。冷徹な眼差しで祖国への複雑な想いを書き続ける作家の原点
1,188円
バルザックと小さな中国のお針子
ダイ・シージエ epi文庫/ISBN:9784151200403/発売日:2007/03/08 医者を親に持つ僕と羅は、反革命分子の子として山奥で再教育を受けることに。厳しい労働にもめげず、僕らは仕立屋の娘に恋をする。親友の羅は発禁書のバルザックを娘に読み聞かせ、ふたりは親密になっていくが……。在仏中国人作家が自らの体験をもとに綴る、ほろ苦い青春小説。映画「小さな中国のお針子」原作
凹村戦争
西島 大介 JA文庫/ISBN:9784150309893/発売日:2010/03/11 山に阻まれ、ケータイもラジオの電波も届かない隔離された場所、凹村。中学三年で受験生の凹沢アルは、凹伴ハジメ、凹坂カヨらと、平穏で平坦な毎日を送っていた。何も変わらない日常を嘆き、上空を通る不思議な流星に願いをかけるアル。その直後、村に降ってきたものとは? デビューコミック、待望の文庫化。
748円
日本SF短篇50 1──日本SF作家クラブ創立50周年記念アンソロジー
ハヤカワ文庫JA/ISBN:9784150310981/発売日:2013/02/22 〈日本SF作家クラブ創立50周年記念アンソロジー〉クラブ創立の一九六三年から二〇一二年まで、一年一作五十作家を精選した傑作選。第一巻は光瀬龍の《宇宙年代記》シリーズ「墓碑銘二〇〇七年」、星新一の逸品「鍵」、筒井康隆SFの名作「おれに関する噂」など六〇年代の作品を中心に十篇を収録。解説/星敬
日本SF短篇50 2──日本SF作家クラブ創立50周年記念アンソロジー
日本SF作家クラブ ハヤカワ文庫JA/ISBN:9784150311100/発売日:2013/04/10 〈日本SF作家クラブ創立50周年記念アンソロジー〉小松左京SFの頂点の一つ「ゴルディアスの結び目」、夢枕獏のロマンチック・ファンタジイ「ねこひきのオルオラネ」、神林長平『戦闘妖精・雪風』第一話のSFマガジン掲載版「妖精が舞う」など、一九七三年から一九八二年に発表された十篇を収録。解説/星敬
1,144円
日本SF短篇50 3──日本SF作家クラブ創立50周年記念アンソロジー
日本SF作家クラブ ハヤカワ文庫JA/ISBN:9784150311155/発売日:2013/06/06 〈日本SF作家クラブ創立50周年記念アンソロジー〉山田正紀の時空SF《神獣聖戦》シリーズより「交差点の恋人」、栗本薫の小説による社会批評ともいうべき「滅びの風」、森岡浩之のデビュー作にして、人工言語SFの名品「夢の樹が接げたなら」など、一九八三年から一九九二年の精華十篇を収録。 解説/星敬
1,100円
日本SF短篇50 4──日本SF作家クラブ創立50周年記念アンソロジー
日本SF作家クラブ ハヤカワ文庫JA/ISBN:9784150311261/発売日:2013/08/09 〔日本SF作家クラブ創立50周年記念アンソロジー〕特殊能力を持つ女性の葛藤を綴る宮部みゆきの「朽ちてゆくまで」、ロボットが導入された介護現場を描く篠田節子の「【操作手/マニピユレーター】」、菅浩江による博物館惑星を舞台にした美を巡る物語「永遠の森」など一九九三年から二〇〇二年に発表された十篇を収録。 解説/星敬
日本SF短篇50 5──日本SF作家クラブ創立50周年記念アンソロジー
ハヤカワ文庫JA/ISBN:9784150311315/発売日:2013/10/10 〔日本SF作家クラブ創立50周年記念アンソロジー〕『天地明察』の原型短篇である冲方丁「日本改暦事情」、『華竜の宮』と同じ世界を描く上田早夕里の「【魚舟/うおぶね】・【獣舟/けものぶね】」、伊藤計劃『虐殺器官』のスピンオフ「The Indifference Engine」など二〇〇三年から二〇一二年に発表された十篇を収録。解説/日下三蔵、星敬
1,122円
つかぬことをうかがいますが…──科学者も思わず苦笑した102の質問
ハヤカワ文庫NF/ISBN:9784150502324/発売日:1999/07/23 〔科学者も思わず苦笑した102の質問〕くしゃみをすると目をつぶっちゃうのはなぜ? 瞬間接着剤はどうしてチューブの内側にくっついてしまわないの?……お固い科学書ではまずとりあげないけれど、だれもが知りたい日常の"疑問"を科学的に解明するエヴリデイ・サイエンスQ&A集。イラスト・水玉螢之丞
902円