現在の中身:0点
総 5件
かたち──自然が創り出す美しいパターン1
フィリップ・ボール ハヤカワ文庫NF/ISBN:9784150504618/発売日:2016/04/07 〔自然が創り出す美しいパターン1〕ハチの巣はなぜ六角形? シマウマの模様は遺伝か、化学反応か? 動植物から銀河の渦巻きまで自然のパターンに規則性があるのか? プラトン、ダ・ヴィンチ、ダーウィンら古今東西の学者が追った森羅万象の神秘に気鋭のサイエンスライターが挑む三部作第一弾。解説/近藤滋
1,078円
史上最大の発明アルゴリズム──現代社会を造りあげた根本原理
デイヴィッド・バーリンスキ ハヤカワ文庫NF/ISBN:9784150503819/発売日:2012/04/20 〔現代社会を造りあげた根本原理〕プログラミングにかかせないアルゴリズムは微積分とならぶ数学史上最重要の発明である。ライプニッツ、ゲーデル、テューリングら、天才数学者・思想家によるその完成までのドラマを、小説形式の断章をはさみつつ紹介。アルゴリズムの世界の魅力へといざなう一冊。解説/小飼弾
1,210円
かたち──自然が創り出す美しいパターン
フィリップ・ボール 単行本/ISBN:9784152092403/発売日:2011/09/09 生物をいまある姿にしたのは、自然選択のというより、無機物とも共通の、かたちを巡る数理の制約による。世界を構成する美しい「タペストリー」は法則に従いひとりでに織りあがるのだ。豊富な図版を楽しみながら、自然に潜むパターンを解読する3部作第1弾。
2,750円
神父と頭蓋骨──北京原人を発見した「異端者」と進化論の発展
アミール・D・アクゼル 単行本/ISBN:9784152091390/発売日:2010/06/24 北京原人の発見を古生物学者として支えたテイヤール・ド・シャルダン神父。敬虔なイエズス会士にして進化論の信奉者であった彼の、信仰と科学の狭間における深い苦悩、バチカンからは異端視された波瀾の生涯を通し、人類学の発展を描く傑作評伝。解説/佐野眞一
2,420円
異端の数ゼロ──数学・物理学が恐れるもっとも危険な概念
チャールズ・サイフェ ハヤカワ文庫NF/ISBN:9784150503499/発売日:2009/05/08 〔数学・物理学が恐れるもっとも危険な概念〕アリストテレス哲学を転覆させ、キリスト教会を震撼させ、今日なおコンピュータシステムに潜む時限爆弾として技術者を慄かせるゼロ。この数字がもたらす無と無限は、いかに人類を揺さぶり、文明を琢磨したのか? 「魔の数字」の驚異と歴史を描くポピュラーサイエンス
946円